妻のせい!?母親のせい!?

いつも応援してくださりありがとうございます!手芸が趣味の三姉妹の母Imoanです。最近、同居する義母との会話の中でちょっとムムッと引っ掛かったことがありました。今日は少し病気のことから離れますが、家族の悩みでご自分を責めている方がいらっしゃれば、ぜひ読んでいただきたいと思います。

わが家は一つ屋根の下でみんなが平和に暮らすため、1階には義母の部屋を一番広くとり、リビングと子供部屋を二階に配置しています。同居を始めて間もない頃は、リビングが一階にあって、食事は私が作り、義母から味の不満を言われながらみんなで一緒に食卓を囲んでいました。義母と夫が顔を合わせる度に大喧嘩をし、その度に私と長女(当時小1)の心拍数が上がって全く安らがない日々でした。今は義母が自分の食事はご自分の部屋のキッチンで自分で用意されるようになり、ほぼ一日中一階で過ごされ、私達はほぼ二階で過ごすので、適度な距離を保てるお陰で前ほどトラブルがなくなりました。しかしそれでも息子や孫のことが気になるのが義母なのです。

三連休最後の朝、のんびりペースで洗濯をしているところ、義母が何気なく「今日は二階がやけに静かだけど、みんないるの?」と尋ねてきました。聞かれて私も何気なく「いますいます~。リビングでパパがイヤホンつけてゲームをしているもんだから、子供達も各々静かに遊んでるんですよ~。」なんて答えると、「パパがゲーム!?」と聞かれ、「そうですよ~。私なんてゲームに興味がないから呆れちゃいますけどね~。」と何気なく答えたのが、まずかったでしょうか!?

義母から「ゲームなんてッ!それアンタが甘いのよ~!私ね、時々見ていて思うのよ。何ていうか、アンタ優しいんだろうけど、甘いよ。アンタが何でも許してるからダメなのよ。親の私はもう息子に何も言えないんだから。アンタがちゃんと言わなくちゃ。」と言われ、とんだとばっちりです。何で夫がしていることを私のせいにされなくちゃいけないのでしょう?

「あのですね~、何でも妻のせいにする考え方が一番甘やかしてると私は思いますよ。ゲームするなって言ったって聞きゃしませんから。子供も同じですよ。」と真顔で返しました。義母は「え~?」なんて言って、その場は違う話題に変わりましたが、私はその後、パパと子供たちのいる2階へ上がり、洗濯物を干しながら、溜息が出てきました。

義母は昔から夫がすることや子供がすることで何か問題があると、いつも私に「アンタがもっと〇〇しないからいけないのよ~。」と妻の責任、母親の責任にして責めてきました。昔はそうやって責められるのが嫌で、ちょっと自分に無理をしてしたくもない夫婦喧嘩をしたり、子供に強く叱ったり、そんなことをしてしまったこともありました。特に子供のこととなると、私の育て方が悪いんじゃないかといつも自信を失い辛い気持ちになっていました。しかし今は義母の言葉に振り回されないように気を付けています。

夫も子供も意思のある人間です。私の意見や考えは伝えますが、本人達の心が動かなければこちらの思い通りになんてなりゃしません。そもそもこちらが正しいとも限りませんし、義母が正しいとも限りません。

子供達に聞いてみました。「パパがずーっとゲームを辞められないのはママのせいかな?」と。すると「ちがーう。パパがおかしー。」と答えました。次に夫にも聞いてみました。「朝からずっとゲームしてるけど、妻からギャンギャン文句を言われないと辞められない?妻にコントロールされないと辞められないの?」と。すると「はぁぁ?」と言うので、先ほどの会話の一部始終を話しました。そして「俺は自分の意志でゲームをやっている。イヤホンをつけて静かにしているし、子供達もみんな好きなことをして遊んでるから迷惑もかけてません。妻から言われたところで辞めません。もうちょっとしたら辞めるつもりでしたっ。」とのこと。子供と変わりません(笑)

どうか世間の皆さまにも一言。妻に、母親に、何でもかんでも責任を押し付けないでください。特に子供のこととなれば、出来ないことはつい親の責任のように感じて落ち込んだり悩んだりする方いらっしゃいませんか?私もその傾向があるのですが、子供だって一人一人違った意思を持った人間です。宿題一つとってみても、学校から帰ってすぐに取り掛かれる子もいれば、その日の朝大慌てでする子もいるし、全然しないって子だっているのです。うちの三姉妹でも同じ環境で育っているはずなのに、それぞれの行動パターンは全く違いますもん。大人も子供も誰も人の思い通りになんていきません!それぞれが自分の意思を持ってやっていることなのだから、良いも悪いもそれぞれの責任です。そう自分に言い聞かせながら私も頑張ります♪今日も読んでいただきありがとうございました。

関連記事

  • 2018年2月28日 気まぐれな義母に振り回されない長女 このブログへご訪問くださりありがとうございます。手芸が趣味の三姉妹の母Imoanです。前のブログで義母に言われたくない一言について書きましたら、大勢の方に読んでいただきとても嬉しかったです。皆さん同じように義母という存在にご苦労されているのかなぁと感じました。今日もそんな義母と […]
  • 2018年2月25日 インフルBに感染:義母から言われたくない一言 このブログへご訪問くださり、ありがとうございます。手芸が趣味の三姉妹の母Imoanです。三女(年中)がまたまたインフルエンザにかかってしまいました。大暴れしながらワクチンも打ってもらっていますが、先月はインフルA型で、今回はインフルB型でした。お医者さんにはインフルAにかかった […]
  • 2017年9月6日 重たすぎるランドセル問題のその後 手芸が趣味の三姉妹の母Imoanです。気が付けば夏休みも終わり、新学期が始まりました!今日は前にブログで書きました長女(小5)の重たすぎるランドセル問題について、その後のご報告をしたいと思います。 長女は先天性の心臓病(両大血管右室起始症DORV)と肺疾患(先天性嚢胞状腺 […]
  • 2017年7月17日 病児の体調の変化に気付くコツ 手芸が趣味の三姉妹の母Imoanです。長女は心臓病-両大血管右室起始症(DORV)と肺疾患-先天性嚢胞状腺腫様肺奇形(CCAM)の二つの病気を併せ持って生まれきました。昨日のブログでは、長女の歌声が元気かどうかのバロメーターになっていると書きましたが、今日は娘の体調を判断する時 […]
  • 2017年8月22日 マイペースで一等賞 手芸が趣味の三姉妹の母Imoanです。夏休みに愛媛の実家へ帰省しています。 長女(小5)は両大血管右室起始症(DORV)という心臓病と、先天性嚢胞状腺腫様肺奇形(CCAM)という肺疾患を併せ持って生まれてきました。血中の酸素飽和度が健康な人がほぼ100%のところ、80%し […]
  • 2018年6月27日 低酸素はつらいよ。 このブログへご訪問くださりありがとうございます。手芸が趣味の三姉妹の母Imoanです。長女(小6)が先週の金曜日に高熱を出してから血中の酸素飽和度が低下傾向にあります。 月曜日、熱はないものの、朝から動きが悪くて時々痰が絡んだような咳をグエッホッ。。。とするので、喘息を診 […]
  • 2018年12月22日 ピンチはチャンス!かもしれないPart2;担任の先生が変わった いつも応援をありがとうございます。手芸が趣味の三姉妹の母imoanです。長女(小6)が小学校で3階にある自分のクラスの教室へ行けなくなって約2週間が経ちました。今日は前のブログの続きを綴ります。 月曜日は3~4時間目の図工から出席しました。図工室は1階にあり、図工の先生 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください