いよいよ三学期!思春期の涙は複雑?

このブログへご訪問くださりありがとうございます。手芸が趣味の三姉妹の母Imoanです。親子でゆっくり過ごした冬休みが、とうとう終わりました。長女(小6)と次女(小2)の三学期スタートです。

夏から酸素をつけて短時間登校を続けてきた長女は、二学期の終わり頃から教室へ行くことが苦手になってきていました。それでも校長先生や副校長先生、スクールカウンセラーの先生方に対応してもらったり、担任の先生もガラッと人が変わったように接し方を変えてくださり、最後は大丈夫…かな?という感じで二学期を終えました。

冬休みの間は学校のことをあまり話題にしないようにしました。さかのぼること長女の幼稚園時代、入園したての頃に割と愚痴をこぼすことが多く、その度に私も娘のことが気になってしょうがないという時期がありました。その頃に先輩ママから言われたアドバイスがあります。「子供にとっては幼稚園で思い通りにならないことなんていっぱいあるだろうから、愚痴を聞いてあげてたらどの子も止まらなくなると思う。だからうちでは幼稚園から帰ってきたら一切幼稚園のことを話題にしないようにしてるいるのよ。全然関係ない話をしたり、家で好きなことをしてたら、子供って嫌なことがあってもすぐに忘れるみたい。」

私は長年このアドバイスを頼りにしてきました。この冬休みもリラックスして過ごしたら、二学期にちょっと落ち込んでいたことを忘れて、気持ちを新たにスタートできるかもしれないと思ってたのです。しかしさすがに6年生は幼稚園児みたいに単純ではありませんでした。

覚えないといけないことは簡単に忘れたりするのに、感情的なものはなかなか簡単に忘れないお年頃ですかね。新学期前日に学校の荷物の用意をさせて、一緒にお風呂に入ったら、娘の頬を涙がツーッとこぼれ落ちてきた瞬間がありました。

「泣いてる?」と聞くと、「え?私、泣いてる?」と聞き返してくるので、今度は「泣いてない?」と聞くと「いや、泣いてるかも!」と答えてクスッと笑いました。お風呂から上がると、リビングでは妹達二人がいつもの通りおかしなことばかりして長女を笑わせます。お陰で「まっいっか!」と気が紛れたかな?もう涙は流れていません。

翌日、次女は合唱団の朝練で早く家を出て、その後に続けと長女も支度を急ぎ、パパを見送った後、髪型と呼吸を整えて、学校へ送っていきました。

通常は始業式が始まる前に教室へ行きますが、三階の教室へ行って一階へ降りて別校舎の二階の体育館へ移動するのは、今の長女にとってはキツい運動です。玄関ホールで校長先生に会えたので、挨拶をした後そのまま体育館へ行く許可をいただきました。

体育館に入るとすぐにクラスの皆さんがやって来ました。担任の先生も娘に気がつくと明るい笑顔で近づいてきてくださり、あとは寄り添ってみんなの列へ連れていってくださいました。あとは先生方にお任せです。

四時間目が終わる頃にまだ冬休みの三女を連れて教室まで迎えに行きました。帰りの廊下で娘は何か言いたそうな、少し何か引っかかるような表情をしていましたが、上手く言葉にできないようでした。

「ちょっと誰かに嫌なこと言われた気がする。。。でも何て言われたか思い出せないし、誰から言われたかも思い出せない。」ひどく疲れた表情でしたが、帰りは唯一の親友Yちゃんと次女とも一緒に歩いて帰りました。Yちゃんがいてくれて、ありがとう‼という気持ちです。すっかり表情が明るくなりました。今日は成り行きで教室へ行って何か気になる出来事があったかもしれないけど、最後は「まぁ行けて良かったかな。」とのことでした。

複雑な乙女心がわかるようなわからないような。。。思春期ってこんなだったかな?私も高学年の頃、部屋で漫画を読みながら涙がツーッと出てきていた記憶があります。漫画とは全く関係なく、なぜか涙が出てきていました。友達関係で悩んでたのかなぁ?よく思い出せません。でもよくわからないけど涙が出てました。思春期って複雑。。。

私の思春期はもうとっくの昔に過ぎていますし、娘は思春期真っ只中なのかもしれません。あまり神経質にならないで、明日は明日の風が吹く~♪ですね。今日も読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

関連記事

  • 2019年12月5日 低酸素血症と涙の理由 このブログへご訪問くださりありがとうございます。手芸が趣味の三姉妹の母Imoanです。このところ寒い日が続きます。長女(中1)が中学生になってから、教育委員会との約束で、毎日送迎バスに乗り込む前に必ず血中の酸素飽和度を測っています。夏から秋にかけては悪くない数字でしたが、寒くな […]
  • 2018年9月13日 酸素つき母つき新学期スタート;理想と現実 このブログをご訪問くださりありがとうございます。手芸が趣味の三姉妹の母Imoanです。長女(小6)と次女(小2)の二学期が始まり1週間と半分が過ぎました。 長女は春から繰り返し体調を崩して二度入院をし、7月の終わりから学校で酸素ボンベを携帯するようになりました。新学期直前 […]
  • 2018年9月1日 新学期直前に面談;先生の不安と娘の不安 いつも応援くださりありがとうございます。手芸が趣味の三姉妹の母Imoanです。先日、長女(小6)の学校へ病状に関する証明書を提出してきました。酸素を携帯して学校へ行くために提出を求められていたものです。たまたま校長先生も副校長先生も養護の先生も担任の先生も不在で、次女(小2)の […]
  • 2018年4月11日 緊張して緊張して大騒動な新学期 このブログをご訪問くださり、ありがとうございます。手芸が趣味の三姉妹の母Imoanです。今日からようやく三女(年長)の幼稚園が新学期を迎えました。長女(小6)と次女(小2)の小学校も授業が始まって2日が経ちました。長女、半端なく緊張しています。 担任の先生は、2年生、3年 […]
  • 2018年3月25日 5年生だけど卒業式でウルウル このブログをご訪問くださりありがとうございます。手芸が趣味の三姉妹の母Imoanです。先日、小学校の卒業式へ親子で参列してきました。長女(小5)は在校生として参加し、私もPTA役員として来賓者でお呼ばれしました。低学年の次女(小1)は一足早く春休みが始まり、三女(年中)と一緒に […]
  • 2017年8月25日 記憶と見え方の問題は脳のダメージが原因でした。 手芸が趣味の三姉妹の母Imoanです。子供達と滞在していた愛媛の実家から昨日帰ってきました。今日は長女の脳の話です。 帰る日の前の晩、真夜中にふと目が覚めたら長女(小5)が部屋の中をふらふらしていました。びっくりして「なに?」と声をかけると「持って帰るDVDはどこにしまっ […]
  • 2018年5月8日 疲労と喘息と肺炎球菌。そしてワーファリン効きすぎ。 このブログをご訪問くださりありがとうございます。手芸が趣味の三姉妹の母Imoanです。長女(小6)が先週から体調を崩して入院しています。長女は先天性の心疾患(両大血管右室起始症 DORV)と肺疾患(先天性嚢胞状腺腫様肺奇形 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください