チームに分かれて三連休!

手芸が趣味の三姉妹の母Imoanです。三連休でしたね!皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか。5人家族の我が家は三連休を2つのチームに分かれて過ごしました。

一日目は、大人チームと子供チームに分かれました。パパのお買い物に私が付き合い、子供達は自宅でお留守番でした。主人はショッピングが大好きなのですが、ついて行っても特に面白いこともなく疲れるだけなのを子供達はよく知っています。長女(小5)は単純に外出そのものが疲れる傾向にあり、次女(小1)と三女(年中)はただ親について回るだけでは退屈します。子供達の方がそういうことを悟り、いつからか付き合ってくれなくなりました。

私も人の買い物に付き合うのは正直に言うとそんなに楽しいものじゃないんです。ただいつも子供達を最優先にしてしまっているので、たまにはパパも大事にしなくてはいけませんね。三連休の初日は早めに子供達にお昼を食べさせて夫婦二人で出掛けてきました。

ちなみに自宅には同居する義母がいます。子供達のことをお願いしてしまうと必ず不機嫌になってしまうので特にお願いはしていません。一番下の子は上二人によ~く言って任せていますが、おばあちゃんとしてはお願いされなければされないで孫のことがとても気になるようです。夫婦で留守にしている時は何かと子供達にかまってくれるようで、結局夕方になると「遅い遅い。まだかまだか!あんた達の親はどこほっつき歩いてるのか!」と義母が子供達に電話させます。この日も案の定電話がかかってきましたが、電話口では「電話しろしろうるさいからかけた」と言います。帰ると子供達はケロッとして過ごしていて義母がご機嫌ななめでした。まったく~!同居は辛いよ。。。というのが本音です。

そして連休二日目と三日目は私と子供達の年に一度のお楽しみである渋谷区の文化祭でした。渋谷区民ではないのですが、長女が小さい時にお世話になった心臓病の子どもの集いこぐま園が毎年バザーで参加していて私たちもそのお手伝いで参加します。同時にNHKも文化祭でスタジオパークが無料公開されていたり、他にも様々な催し物が開かれているので、子供達はそれを見たり体験して回るのが大好きです。

今までは二日あるうちのどちらか一日数時間だけ参加していましたが、今年は私がバザースタッフの一員になって二日間とも朝から夕方まで参加することになり、子供達三人を“私と一緒に渋谷へ行くチーム”と“パパと一緒にどこか行けるかも?チーム”に分けることにしました。

二人と一人に分けるのですが、問題は誰がパパとママと二人っきりで出掛けられるか?でした。バザーは日曜の方が片付けもあったり翌日はお休みじゃなかったりで三人の中では人気がなかったので、土曜は二人、日曜は一人と決めると話が早くまとまりました。とにかくバザーに行きたくて待ちきれない長女と三女は土曜日に、とにかく私と二人っきりになりたい次女は日曜に行くことになりました。

バザーでの姿は三姉妹ともそれぞれ性格の違いがよく表れていました。土曜の長女は昔はエプロンをつけて大きな声で売り子をするのが大好きだったのに、今年はエプロンをつけるのも嫌だと言って売り物を物色するかブースの奥で椅子に座って休憩するか、久しぶりに会えたお友達ともなかなか交わらず、少しずつ難しいお年頃になってきました。

三女は人懐っこく先輩のお父さんとお喋りしながら雑貨コーナーで遊んでいるのか手伝っているのかわからない状態でエプロンをつけて一応売り子として楽しんでいました。

日曜の次女は私のそばでよく手伝ってくれました。特に小学校の算数が好きなので代金を計算したりお釣りを出すのを喜んで手伝ってくれました。

小学生の二人にはお小遣いを持たせましたが、お買い物スタイルもそれぞれ特徴がありました。長女は自分たちのブースで物色してはあれこれ自分用に買いまくり、皆さんに一番売り上げに貢献してるんじゃないかと笑われました。次女は朝のまだお客さんが少ない時間に近くの別の団体のブースも一人で見て回り、姉にはポーチ、妹にはぬいぐるみを、自分には福祉工房で作られた手作り猫ちゃんを買ってきました。終わりかけた頃にこぐま園のブースで大人用のアクセサリーを見つけてイヤリングも買っていました。

姉妹を比べてはいけないのですが、今年のバザーでの様子を見ていると次女が何だか頼もしく思えてきました。あんまり期待すると嫌がられそうですが、将来姉のサポートを上手くしてくれるんじゃないかと密かに頼りにしてしまいそうです。というか、長女のお金の使い方に不安を覚えました!!

今年も楽しかった渋谷のバザー!こぐま園のブースにあった掘り出し物を長女と同じく私も沢山購入させてもらいました。また合間に休憩をもらって子供達とあちこち見て回りました。

会うとホッとできる皆さんに再会しておしゃべりして、私にとってはこぐま園の皆さんが東京の故郷です。夫にとっては嫁の実家みたいなものなのでちっとも顔を出したがりませんが、里帰り気分で来年もバザーに参加したいと思います。

てパパはと言うと、土曜は次女と上野動物園へ、日曜は長女と次女とショッピングモールへ行ってくれました。帰宅すると珍しく洗濯物も取り込んでくれていて助かりました~!たまには2チームに分かれて過ごす休日も良いものですね。今日も読んでいただきありがとうございました。

 

関連記事

  • 2017年7月11日 育児で大切にしていることは”挨拶” 手芸が趣味の三姉妹の母Imoanです。毎朝、三女を幼稚園へ自転車で送っていくのですが、いつも幼稚園の周辺ですれ違うお母さん達と「おはようございまーす♪行ってらっしゃ~い♪」とお互いにあいさつを交わすことから一日が始まります。当たり前のことかもしれないけれど、挨拶って気持ちの良い […]
  • 2018年1月23日 大雪の日の登下校 このブログをご訪問くださりありがとうございます。手芸が趣味の三姉妹の母Imoanです。前のブログで書きました三女(年中)のインフルエンザは幸いなことに家族の誰にもうつらず、たった一日でケロッと回復しました。ワクチンを打っていたお陰でしょうか!?それでも5日間は幼稚園をお休みしな […]
  • 2018年1月21日 インフルエンザは突然に… このブログをご訪問くださりありがとうございます。手芸が趣味の三姉妹の母Imoanです。タイトル通り、インフルエンザがついに我が家へ上陸してしまいました 昨日の朝、この日は学生時代の友人宅へ他の友人と行く予定で私がいそいそと準備をしていたところ、起きてきた三女(年中)の体 […]
  • 2018年10月5日 担任の先生との距離が少しずつ少しずつ近くに いつも応援をありがとうございます!手芸が趣味の三姉妹の母Imoanです。前回の更新から1週間以上が経ちました。酸素付き母付き短時間登校を続けています。毎日があっという間です。心配していた長女(小6)と担任の先生の距離はというと、あれから少しずつ少しずつ近くなってきました。 […]
  • 2018年7月6日 体も心も上向きに。クラスのみんなへお手紙。 いつも応援をありがとうございます!手芸が趣味の三姉妹の母Imoanです。長女(小6)が肺炎で入院しています。前のブログで書きました通り、3日目まではなかなか良くならないと、絶望的な雰囲気が長女の周りに漂っていました。同部屋の患者さんがいないので、一人ぼっちで沈んでいました。それ […]
  • 2017年9月12日 宿泊学習に向けて、学校の対応に感謝! 手芸が趣味の三姉妹の母Imoanです。長女(小5)は来月、二泊三日の宿泊学習があります。先日、その説明会がありました。長女の通う小学校では5年生になると毎年夏休みもしくは2学期に群馬県川場村へ宿泊学習へ向かいます。その内容は一日目に飯盒炊さん、二日目に登山、三日目に村めぐりと歴 […]
  • 2017年10月16日 風邪の季節は心配性 手芸が趣味の三姉妹の母Imoanです。10月も半ばを過ぎ、急に寒くなってきました。皆さま体調はいかがでしょうか? 我が家の長女(小5)は先月の終わりから学校を休むほどではない少しの咳と鼻水がずーっと続いています。熱もなく、喘息の発作も出ておらず、本人の自己申告でも大丈夫と […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください